なんでも掲示板


なんでも書いて下さいな!!ただし、まったく関係のない商品の宣伝などの書込みはお断りしています。
ありがとうございます。 T 2006/06/14 20:19
 
ありがとうございます。
なんとか倉敷、東京とも出場させていただくこととなりました。
初出場なので親子ともどもワクワクしております。
もうひとつ、ひろぱぱ様にお礼を申し上げることがあります。小中学生多摩名人戦情報、ありがとうございます。せっかく東京まで行くので他にも何かないものかと思っていた矢先のこと、もちろん帰宅予定日延期、大会参加予定と致しました。都内在住の義兄ファミリー宅でお泊りしますので長期滞在を計画しております。

ということでサラリーマンの私は番犬係、専業主婦の妻が引率係となりました。残念ながら、東京でお逢いすることは出来ませんが、大観衆の中、もし妻にお気づきの際は気軽に声をかけてあげて下さい。(←ひろ君が団体戦メンバーから外れることは想定しておりません。”確”)

倉敷には息子がくるなと言ってもくっついて行くつもりです。それぐらい楽しみにしています。

最近のブログの内容からして、ひろ君は絶好調のようですね。27手詰なんてうちの子は答えを記憶することすら出来ないでしょう。その調子で団体戦はもちろんのこと倉敷代表の座を獲得することが出来たら良いですね。
ひろ君の朗報と、再会を祈念いたしております。
Re:ありがとうございます。 ひろパパ 2006/06/14 21:15
 
T様
お返事いただき、ありがとうございます。
倉敷では是非とも優勝を目指してガンバって下さいね!(^ ^)v

東京にいらっしゃる折は、長期滞在とのこと。
もし、30日までいらっしゃるのであれば、
所司先生のブログhttp://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fc--s.jp%2Fblog%2Fの5/28付けの記事に
松尾歩六段昇段記念将棋大会のお知らせがありました。
また、蒲田将棋クラブhttp://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fhomepage3.nifty.com%2Fgaragara%2Fのページには
「真夏の将棋まつり」の告知があります。
詳しくわかりましたら、また掲載しますね。(^ ^)/

こちらは、いよいよ今週の土曜日が予選となりますが、悔いのない戦いができればよいなぁと思っています。
また報告しますね。それではまた。


祝! ひろパパ 2006/06/13 21:52
 
T様
倉敷代表おめでとうございます!!
某掲示板で偶然知りました。
やはり、さすがですね。(^ ^)v
低学年の代表者は、そのまま文部科学もいらっしゃるのでしょうか?
またお会いできるのを楽しみにしています。
そのためにも、こちらも頑張らなくては・・・。(^ ^;
それではまた。


「新券」 ふろど 2006/06/10 20:53
 
こんばんは。

先日息子の将棋大会で珍しくずっと会場に留まっている時に、初めて「新券」という言葉を耳にしました。「新券」とは、平たく言うと「1,000円払えば最初の黒星に限り、なかった事にして貰える」仕組みでした。

条件としては
1)対局開始から1時間経過していないこと。
2)大人のみ。

何人かの方が新券(新しい対局表)を購入していました。主催支部としては収入を増やせるちょっとした工夫という感じで「なるほどなぁ〜」と思いました。2)の条件は必須ですね。子どもに、お金を払えば負けがなかった事にして貰える、なんて経験をさせちゃいけませんね。

息子は他の大会では聞いたことがないと言いますが、もしかしたら一般的なものなのでしょうか?

ちなみに私、最初に「しんけん」と聞いた時に「真剣師」を思い浮かべてしまいました(^^;。息子も初めて聞いた時は「……えっ?!…大会なんかで賭けるの?…」と思ったそうです(^^;;;。
Re:「新券」 ひろパパ 2006/06/10 21:10
 
ふろど様
書き込み頂き、ありがとうございます。
「新券」の仕組みは、初めて聞きました!ちょっと、驚きです。(・ _ ・)
道義的に見ても、あまり良いやり方とは・・・。
まぁ、ローカルルールだと思いますね。


ビックリしました! カー君パパ 2006/06/05 22:04
 
 昨日大会があり、その中でビックリしたことがありました。ママ連の話の中で、うちのブログを知ってたママがたくさんいたこと、そしてそれがひろパパのブログから入ったこと。そうなのです!!!九州にもこちらのブログファンがたくさんいましたよ。なんだかと〜っても嬉しい気持ちになりました。
 ちなみにカー君の結果はA級4位でした。3位決定戦で県代表クラスの方に負けた一局は、本人そうとうに悔しかったようで、久しぶりに涙をこらえていました。
Re:ビックリしました! ひろパパ 2006/06/05 23:51
 
カー君パパ様
書き込み頂き、ありがとうございます。m(_ _)m
カー君の鳥栖大会でのご活躍、本当に凄いですねぇ。(^ ^)/
うちの息子に、カー君の棋譜並べの事を話すと、「僕には無理」ってあっさり言ってました・・・。(^ ^;

気ままに更新しているようないい加減なブログにもかかわらず、各地に大勢の読者の方がいらっしゃいまして、本当に感謝に堪えません。素晴らしい皆さんとの交流が良い刺激にもなっています。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m


お久しぶりです 研修会の者です 2006/05/31 20:33
 
こんばんは。僕もブログ始めました。初めて間もないですが大変さがよく分かります。そこで、アドバイスをもらいたいのですが一度見てもらえませんか。ヤフーで「楽しい将棋日記」というタイトルでやり始めました。できればよろしくお願いします。
Re:お久しぶりです ひろパパ 2006/05/31 22:51
 
ブログ開設おめでとうございます。(^ ^)/
いつも息子がお世話になっています。m(_ _)m
ryu1001katuくんとは、息子が研修会の中で、一番仲の良い中学生の先輩と言ってました。
でも、先輩というより、ほとんど友達感覚な言葉使いで接しているようで、いつも失礼な奴で本当に申し訳ありません。
どうか許してやって下さいね。(^ ^;

ブログも拝見させて頂きました。
なかなか、自然体のブログで良いと思いますよ!(^ ^)v
私も素人なので、あまり良いアドバイスはできませんが、ブログを長く続けるコツはあくまでマイペースで・・・ということだと思います。
研修会の方もブログの方も、是非、がんばって下さいね。
これからもお世話になりますが、どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m


近況報告 カー君パパ 2006/05/27 11:19
 
 おはようございます!う〜ん、リンク上手く出来ません。ヤフーのを使用していますが。もう一度、もっと詳しく書かれた本を買って来ようと考えています。

 さて、明日はアマ竜王戦福岡県大会に、6月4日は佐賀県鳥栖将棋大会に、18日は山口近郊将棋大会に参加させます。そして7月2日がいよいよ倉敷&団体戦の代表戦です。本人は”早く指したい!”と言って全く緊張感がないようですが、パパ&ママはまるでお受験のようで、プレッシャーがかなり来ています(笑)。
Re:近況報告 ひろパパ 2006/05/27 16:56
 
カー君パパ様

どうもです。書き込みありがとうございます。m(_ _)m
6月7月は大事な大会が目白押しですねぇ。是非ともがんばって下さいね。(^ ^)v

プレッシャーがかかるという事も、普通はそうめったに味わえることではないと思いますので、思いっきり楽しんでいければよいですねぇ。朗報をお待ちしています。(^ ^)/
それではまた。


県予選結果 ふろど 2006/05/24 11:52
 
先日の倉敷王将戦県予選、残念ながら準決勝敗退でした。ちょっと悔いの残る一局だったようで、めずらしくかなり悔しがっていましたが、最後は「まぁ、ボクの将棋人生、まだまだ長いしね」と立ち直っていました。「あと70年は堅い」そうです。

文部科学大臣杯団体戦には出場できることになりました。昨年は学校行事で予選に参加できずにかなり残念がっていましたので、今年は団体戦にも出られることになってよかったです。
Re:県予選結果 ひろパパ 2006/05/24 13:34
 
ふろど様

文部科学大臣杯の出場、おめでとうございます!(^ ^)v
倉敷王将戦の県予選の方は惜しかったですね!
そういえば、昨年、うちの息子も同じように県予選は準決勝での敗退でした。
今年は高学年になってしまうので、なかなか難しいと思いますが、なんとか勝ち抜いて、東京スポーツ会館でお会いできればいいなぁと思っています。
それではまた。(^ ^)/
Re:県予選結果 ふろど 2006/05/25 22:27
 
お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m。
ひろパパさんの息子さんも頑張ってくださいね。

東京スポーツ会館、ネットで検索するとどなたかが「引率する」というような記事をいくつか見つけました。で、その話をしたら、息子に「引率してくれる人がいるなら、お母さん、なんで来るの?」と言われてしまいました(^^;。「全国大会」なるものを見てみたい気もするので、息子とは別に行くような羽目になるかもしれません。


はじめまして カー君パパ 2006/05/22 17:38
 
 はじめまして、ひろパパさん。嫁さんがいつも間にか開いたブログをリンクしていただきまして、ありがとうございます。なにせ、開設して2つ目のカキコでリンク希望なんてビックリしています。今日、やっとブログに関する本を購入しましたので、時間がかかると思いますがこちらもリンクさせていただきます。実はブログ開設は支部には内緒にしているんです。嫁さんはストレス発散、私は親バカ自慢をしようと思っていまして(笑)
 ところでカー君のこと、よくご存知でお名前がいっしょだったから、てっきりこちらの知ってる方だと勘違いしました。失礼しました。でも、別の方だと知り、前以上に感謝してます。これからも宜しくお願いします。

 ゆうパパさんへ。団体戦の代表、おめでとうございます。こちら倉敷&団体戦は7月2日に決定します。今から緊張しています。
Re:はじめまして ひろパパ 2006/05/22 20:52
 
カー君パパさま
書き込み頂きまして本当にありがとうございます。(^ ^)
カー君のご活躍は、九棋会の掲示板やごママさんの掲示板で知りました。
2年前にブログを始めたときは、将棋に打ち込む子供の親御さんが書かれたHPが少なく、そのときから、ごママさんのページは楽しみにしてきました。
こうしたブログを通じての、いろんな方との交流が、何よりの大きな喜びとなっています。
これからまた、是非とも仲良くさせて頂ければと思っていますので、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m


祝! ひろパパ 2006/05/13 20:35
 
ゆうパパ様
文部科学大臣杯代表、おめでとうございました!(^ ^)/
那須野ヶ原の掲示板で知りました。

代表チームは優勝候補とも言えるぐらい強力な布陣ですよね。
うちの息子も代表選出の戦いで勝ち抜いてもらいたいものです。

どうもです。 ゆうパパ 2006/05/17 21:47
 
ありがとうございます!!
どうにか今年は、代表になれました。
昨年は、4位でダメだったので・・・(ToT)

> 代表チームは優勝候補とも言えるぐらい強力な布陣ですよね。
そうですね、全国大会参加者、研修会員、地元の強豪君と
久々に揃った感じですね。
実際、このメンバーで小学校低学年から凌ぎを削ってきたライバルなので
こうやって揃うと勇ましいですね。(^O^)

> うちの息子も代表選出の戦いで勝ち抜いてもらいたいものです。
東京でお会いするのを楽しみにしています。
それではまた・・・


どなママ様、はじめまして。 ひろパパ 2006/04/24 12:52
 
どなママ様、はじめまして。
コメントへの書き込み、ありがとうございます。m(_ _)m
返信をこちらの方で、書かせていただきますね。

そうですね。一概には言えませんが、本人が行きたいと言っているなら、通わせてあげてみてはどうでしょうか。
ただし、礼儀やマナーの件は、絶好のチャンス!ですので、事前によく言い聞かせておくと良いと思います。
「礼にはじまり、礼に終る」のが将棋ですからねぇ。
本人がどうしても行きたいなら、そうした約束事もある程度、子供なりに守れるようになるかと思います。(^ ^)/

「強くなる子はねぇ。将棋の駒の並べ方も丁寧だし、
 駒を打つときの打ち方もきれいでかっこいいんだって。対局中の姿勢が抜群なんだって!」
・・・とか、耳元でボソっとささやいておくと、その気になる?という手もあります。(^ ^)
だいたい男の子は「かっこいい」という言葉に反応しますから・・・。

実際、プロ棋士の方の発言でも、「強くなる子は将棋を指すときの姿勢を見ればだいたい分かる!」らしいですよ。
そう言えば、うちの息子も、駒の打ち方だけはかっこいいねぇ、有段者レベルだねぇ・・・と、
よく10級ぐらいのときに言われておりました・・・。(爆)
Re:どなママ様、はじめまして。 2000系 2006/04/24 21:51
 
こんばんは、こちらにちょこちょこお邪魔している2000系と申します。

うちは新4年生になります息子が4月より千駄ヶ谷のスクールに通っています。ひろパパ様のブログにはしっかり子どもスクールのリンクもありますのでご覧頂けますが、講師の先生の日記に「新4年生はもう少し上級生のお兄さんを見習って…」みたいな事を書かれています(苦笑)。

いくつになっても注意される子はいますから、ここはひろパパさんのおっしゃる通りまずは通われてみては、と思います。
ただスクール中は保護者も入室できませんで、もし不安な様でしたら教室と向かいの将棋道場に来られてはいかがでしょうか。こちらはご子息よりもう少しお兄さん・お姉さんから、それこそ将棋暦何十年の大先輩まで見えています。手合いをしているうちに周りの方の姿勢が参考になるでしょうし、教室と違い同伴者も入室できますのでマナーが目に余る様であればその場でアドバイスもできるでしょう。お母さんも何人も見えてますので、同じ様なお立場のママ友もできるのでは?。同伴の父親はあまりいないのでパパ友はできてませんが(笑)。

散漫になってしまいましたが、ご参考になりましたら。





関東近県の道場 ひろパパ 2006/01/10 12:23
 
2000系様

コメントの返信が、長くなりそうなので、こちらに記述しました。
ご了解下さいませ。m(_ _)m

将棋を指す子供を持つ親の世界でいうと、千駄ヶ谷まで1時間強は距離的に遠くない(^−^)という、世間一般とはかけ離れた感覚(笑)になってしまうかもしれません。
でもやはり、子供のためにも通える道場は近い方が良いですし、煙渦巻く大人の世界ではなくて、子供への普及をきちんと意識して下さる道場も多々ありますので、いろいろと探してみれば近くて良い道場が見つかるかもしれません。
で、下のURL先が参考になると思います。

関東地区の将棋教室一覧
 http://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fwww.shogi.or.jp%2Fkyousitu%2Fkantou-itiran.html
将棋道場のご案内
 http://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fwww.shogi.or.jp%2Fdouzyou%2Fmain.html

あと、子供将棋スクール・分校、提携校
 http://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fwww.shogi.or.jp%2F%257Edoujou%2Fmain.html
が新設されましたので、近ければそちらに通うという手もあると思います。

いずれにしましても、2000系様のだいたいの住所が分かれば、このブログをご覧になっていらっしゃる方からも何かしらのアドバイスを頂けるかもしれませんので、お気軽に書き込んでみて下さい。
それではまた。
Re:関東近県の道場 2000系 2006/01/10 18:53
 
ひろパパ様

色々と情報をありがとうございます。
実は我が家はお教え頂いた子供スクール分校のある町田の近辺になります(町田市民ではないのですが)。ブログに書き込みました道場も、このエリアのものです(わかる方がご覧になればどこかわかるかもしれませんね。お気になりましたら、ごめんなさい)。
連盟のHPにもある町田の子供スクール分校もプロ棋士の方から指導を頂けるという事で大いに魅力的なのですが、月に二回とは言え日曜日に親がついていけない可能性があるため、申し込みを見送りました。現在息子は、カルチャースクールの将棋教室に平日夕方に通っています。

と、ここまで書いた上で改めての質問です。
町田駅近辺で比較的お子さん(当方小3です)の多い将棋道場がありましたら、情報をお寄せください。
とりあえず何ヶ所か覗いては見ましたが、ひろパパさんに教えて頂いたHPも参考にして色々伺ってみたいと思います。

ありがとうございました。
町田近辺の道場 ふろど 2006/01/11 10:41
 
2000系さん

はじめまして。

町田でしたら「サロン桂」がお子さんが多いかも、と思います。道場の方にお話を伺ったのが1年近く前ですので古い情報ですが、近隣の私立小学校のお子さん方がよくいらっしゃると聞きました。禁煙ではないですが、喫煙の際には開けた窓際で、と気は使ってくださっているようです。

町田将棋センターは「白い」です。駅から近いし、人も多いので息子はしばらくこちらに通っていましたが、他に子どもさんが来ることはめったになかったようです。息子は、分煙化をきっかけに今年からは厚木王将に鞍替えすると言ってます。

やまと王将(大和)は大分前に2回行っただけですが、その時は子どもさんは他にはいませんでした。少し煙いですが、町田将棋センターほどではなかったです。

町田から横浜線で1本ですが八王子は遠いでしょうか?こちらも息子が時々行くのですが、禁煙道場でお子さんもとても多いです。

うちの息子は小2の冬頃、将棋を習いに行きたいと熱望しましたので、将棋連盟のサイトで探した近くの教室に通い始めました。近くと言っても、バスを2本乗り継いで1時間弱ですが。教室がある土曜日は、私も夫もそれぞれ自分達が打ち込む趣味で出かけることが多く、付いて行けなさそうでしたので、一人で行けるように仕込む、という方法を選びました。とはいえ、その後3年の間に世の中は更に物騒になってますから、とても人様に薦められる方法ではないですね…(^^;。
Re:町田近辺の道場 2000系 2006/01/11 18:58
 
こんばんは。

ふろど様、ご丁寧な書き込みをありがとうございます。ご訪問された先が町田を含めて僕がチェックした所と重なっており、やはりどなたも同じ道をたどるのかななどと思いました。
『菊』は実は先週末にお伺いをして説明だけ聞きました。まだ時間が早かったせいか席主の方がおられたのみでしたが、壁面に段位・級位別の名札があり小学生の方も多くいらしゃるとの事でした。次回は時間を変えて訪問してみようかと思います。
厚木・大和・八王子では、八王子が最も遠方になります。千駄ヶ谷ほどではありませんが。
とりあえず、機会を見つけて厚木・大和の道場もお伺いしてみます。

安全面ではひろパパ様も書かれておられましたが、この年齢の子供を持つ身としては心配は尽きませんよね。我が家でも息子にPHSを持たせたりしていますが、一人で遠方によこすのはまだまだと言うところです。

皆さんに頂いた情報を参考に、いろいろお伺いします。
また、ご報告申し上げます。
Re:千駄ヶ谷の道場 2000系 2006/01/23 12:58
 
こんにちは。

先週末、息子ともども千駄ヶ谷の将棋道場にお伺いしました。
夕刻に用事があったので2時頃はでなくてはならず3時間弱しか対局できる時間がなかったのですが、幸いにも9級への昇格ができました。昇格が決まる前に4連勝がありもう一勝で昇級だ、などと思ったとたんに負け。邪念が入ったのでしょうか(笑)。実は昇級を決めた後も4連勝があったのですが、その時もその次に負けてしまいました。4連勝すると強い相手と当てられてしまうのでしょうか?(そんな事ないですよね)

千駄ヶ谷に行けずともせめて近所の道場に、と思いますがなかなか時間が作れません。
やはり、道場が近い方を羨ましく思ってしまいます…。
Re:千駄ヶ谷の道場 ひろパパ 2006/01/23 13:51
 
2000系様

昇級おめでとうございます。
昇級の一番は、通常、一つ上の級の人と手合いがつくことになっているようです。
たとえば9級の人があと1番で昇級となる場合は、手合いは一つ上の8級の人とつくことになります。
ですから、あと一番で勝つのがなかなか難しい・・・ということになりますよね。
でも、子どもは吸収力が早いので、すぐに力を付けていくと思いますよ。
それではまた。

Re:関東近県の道場 2000系 2006/04/23 18:56
 
こんばんは。
ちょっと前の掲示板なので恐縮ですが…。

この週末、横浜市内に用事がありましたので息子ともども京急沿線の上大岡の将棋道場にお邪魔してきました。週末はトーナメントとの事らしく結構な賑わいでした。長男は煙草の煙を気にしていましたが、部屋は禁煙ではありませんでしたが対局中は禁煙の様で、その点は大変ありがたかった様です。
お伺いした時は息子と同程度の棋力の子がひとり見えてて早速お手合わせ頂いたのですが、こちらの道場では子どもスクールをやっているとの事で他にも何人か小学生の常連さんがいる様でした。ただ、やはり大人の方が圧倒的に多いので息子はもっともっと棋力を上げる必要があるんでしょうけども(笑)。

以上、ご報告でした。


いよいよ! 2000系 2006/04/11 09:08
 
森内名人・谷川九段戦ですね。
何だか仕事が手につかなさそうです(笑)
Re:いよいよ! ひろパパ 2006/04/11 21:29
 
2000系さま
いつも書き込み頂き、本当にありがとうございます。m(_ _)m
初日の様子は、お互いが居玉のまま、早くも仕掛けが始まる超急戦の様子ですね。
とくに谷川九段の積極的な指し方に勢いを感じます。
2日目の勝負が本当に楽しみです。


王将戦 2000系 2006/02/23 20:28
 
こんばんは。

佐藤棋聖、勝ちましたね!
羽生世代の中で特に誰のファンという事はないのですが(皆さま等しく後光が差しています)、佐藤棋聖はU-18で達筆のサインを頂いたり深川将棋で本当に間近にしたりしましたので、勝手に親しみを持っています。羽生四冠の三連勝で渡辺竜王の防衛に続く4タテかと思いましたが、佐藤棋聖の連勝で勝負の行方がぜん楽しみになってきました。勝負が拮抗すればそれだけ多くの対局を見られる訳ですから、外野の一ファンとしてはたまりませんね。

それにしても、羽生四冠は今週末も棋王戦。複数のタイトルホルダーの宿命とは言え、びりびりする様な日々が続きます。とてつもない精神力なのでしょうね…。
Re:王将戦 ひろパパ 2006/02/23 23:27
 
どうもです。(^^)
いつも書き込み、ありがとうございます。m(_ _ )m

佐藤棋聖らしい、インパクトのある将棋でしたね。
初手7六歩に対して、3二金!
10手目にはなんと5四歩!羽生四冠の中飛車に後手からつっかけました。
まさに「天衣無縫」な佐藤棋聖の持ち味が存分に発揮された将棋だったと思います。

最後の寄せもすごかったです。
第6局目も楽しみですね!(^^)
佐渡島決戦へ! 2000系 2006/03/07 19:45
 
こんばんは。

王将戦、すごい事になってきましたね。羽生王将が4連勝で防衛ではあまりにも、とは思いましたがそれにしてもカド番から五分に持ち込むとは…。

羽生四冠も今週末の棋王戦、さらに順位戦プレイオフ、そして王将戦第7局…。本当に身をすり減らすような日々ですよね。しかしタイトル戦で4連敗後の逆転劇は史上初になるとの事ですので、ぜひその記事も見てみたい気もしますし…。

いずれにしても、最後まで目の離せない稀に見る激戦になりました。
Re:佐渡島決戦へ! ひろパパ 2006/03/08 16:35
 
3連敗のあとの3連勝とは、・・・本当にすごいですね!
この勢いなら4連勝もあるかもしれません。
第7局目が本当に楽しみです。
Re:佐渡島決戦へ! 2000系 2006/03/22 20:38
 
終わりましたね…。

かなり激しい戦いの様でした。
これからも、好敵手として名勝負を見せて頂きたいところです。
Re:佐渡島決戦へ! ひろパパ 2006/03/22 23:26
 
佐藤棋聖、残念でした!羽生三冠、さすがでした!
同世代に、これだけの強い者同士が存在するというのは、本当にすごいことですね。森内名人もいますしねぇ。
羽生世代の時代がまだまだ続きそうな予感がします。


昨日のNHK杯 2000系 2006/01/16 18:45
 
こんばんは。

昨日TV放映されたNHK杯はご覧になりましたか?
谷川九段と藤井九段の強豪対決だったのですが、僕の様な素人目にもわかる様なあざやかな逆転勝ちでした。解説の鈴木八段も『次の一手、の様な(に出てきそうな)手ですね』とおっしゃってました。
僕はA級棋士の中では谷川九段が最も近い世代ですので、強く応援をしています。
ぜひタイトル奪取を、と思います。
Re:昨日のNHK杯 ひろパパ 2006/01/16 22:41
 
2000系さま

どうもです。書き込みありがとうございます。
NHK杯はいつも録画して見ています。(^-^ )
谷川九段と藤井九段のとの対局は、息子と一緒に見ましたが、途中までは、どう考えても藤井九段のペースだったと思います。攻めが切れたとたん、攻守逆転となりました。
NHK杯は時間が短い勝負なので、本当に面白い対局が多いと思います。
将棋のTV番組を、週1とかではなく、もっと増やしてもらいたいものですね。

それではまた。(^-^ )
Re:昨日のNHK杯 2000系 2006/02/07 19:19
 
こんばんは。

2日経ってしまいましたが、先週末の放映はご覧になりましたか?前回の覇者山崎六段と渡辺竜王の対決で実は連盟のHPで結果を知りながら録画を見たのですが、最後まで手に汗握る熱戦でした。山崎NHK杯が終盤に竜王を追い詰め行ったのですが、結局詰めきれずという形でしょうか。しかし本当に竜王は強いですね(当たり前ですが…)。

来週はいよいよ羽生四冠対谷川九段好調通しの対戦ですね。
目が離せません。
Re:昨日のNHK杯 ひろパパ 2006/02/08 01:05
 
2000系様

どうもです。
いつも書き込みありがとうございます。
NHKの将棋、録画で見ましたが、本当に面白い勝負でしたね。
最後は渡辺竜王の玉が詰んでいた形だったようです。
将棋界を背負ってゆくであろう若手のお二人の活躍は、これからもますます期待されるところです。

今日・・・というか、正確には昨夜になるのですが、山崎六段も渡辺竜王もともに、順位戦には勝利されたとのこと。
ダブル昇級となればさらに盛り上がりますねぇ。

Re:昨日のNHK杯 2000系 2006/03/20 06:13
 
最近我家も録画して後から観ているのですが、決勝戦は何と両者の考慮時間がなくなった辺りで突如再生ストップ。何と、いつの間にやらハードディスクがいっぱいになったらしい。よりによって、という時間でした。くー。
素人目には丸山九段がかなりいい形に見えましたが、渡辺竜王も準々決勝・準決勝と『まさか』の所からの逆転を見せてくれていますので僕の様な素人にはどうにもわからない所でした…。
しかし、米長会長の解説が面白かったですね。千葉女流王将とのやり取りはまるで漫才の様で(言い過ぎ?)。また観てみたいと思いました。

なお、結果は竜王のブログで書かれてましたね。
また次期も好勝負を期待したいと思います。


名人戦 2000系 2006/03/17 02:34
 
何と!谷川九段が羽生三冠とのプレーオフを制して名人戦の挑戦権を獲得しました。

4月からはNHK将棋講座の講師も勤められるとの事、谷川ファンとしては嬉しい限りです。
Re:名人戦 ひろパパ 2006/03/17 22:27
 
2000系さま
いつも書き込みありがとうございます。m( _ _ )m

プレーオフの一戦ですが、すごい対局でしたね!
126手目△76金は、「さすが!」とうなりたくなるような一手。
羽生三冠も、果敢に詰ましに行った▲31角で結果的には負けてしまいましたが、勝ち方にこだわる美学のようなものを感じました。
プロの技を堪能できる一局でした。(^^)


厚木王将 ふろど 2006/02/26 11:15
 
こんにちは。

昨日息子が久しぶりに厚木王将に行きました。ホームページも出来たそうです。

http://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fwww7a.biglobe.ne.jp%2F%7Eatsugioushou%2F

リフォームが終了しとっても綺麗になっていたと言っていました。ビニールカーテンのようなもので仕切られて、分煙化もされていたそうです。でも対局相手が喫煙者だと禁煙席に行けないのであんまり意味ないかも…とかボヤいてましたが。

厚木王将の前席主の方、近代将棋最新号に載っていらっしゃいましたね。あのおじいちゃん、こんなに偉い方だったとは…。
それと ふろど 2006/02/26 12:08
 
「近代将棋」では深川子ども将棋名人戦での息子さんの写真も拝見しました〜(^^)。
Re:それと ひろパパ 2006/02/26 21:59
 
ふろど様

書き込みありがとうございました。
じつは今回は、76ページにも載せて頂きました。(^^)

来月以降の付録・・・とても楽しみです。
なんといっても「羽生善治少年の全記録」ですからね。

それではまた。
たばこ問題はみなさん仲良く(^O^)/ よしよし 2006/03/06 16:55
 
>対局相手が喫煙者だと禁煙席に行けないのであんまり意味ないかも。

大丈夫です。
喫煙者の方に禁煙席に来てもらうように話し合ってお互いが理解しあえば楽しく将棋が指せますよ〜。
こんな感じでいかがでしょうか?

「対局中どうしてもどうしてもたばこが吸いたくなってがまんできなくなった時だけ
 喫煙室に行ってきていただけませんか?(ほんの1,2,3分で済みます。)」

席主の方も子供や女性が来やすいようにと、一生懸命色々考えたり努力しているみたいですよ。
たばこの煙問題も換気扇をさらに増設したりとか、
お客様達がもっと将棋を楽しくできるよう、楽しみを持たせてあげたいために賞品を揃えたりと、
なんか色々企画したりやってるみたいですよ〜。

だんだん厚木王将も楽しい道場になってきたぞ(^O^)/
はじめまして ふろど 2006/03/09 10:44
 
よしよしさん、はじめまして。

そうですね。息子はかなり腰が引ける性格で、年配の方に申し入れなんてとてもとても…という風ですが、これも社会勉強ですから、礼儀正しく「出来たら禁煙席で指したい」と言ってもいいのだと話してみます。

厚木王将、確かに子どもにとってとても行きやすくなったようで、土曜は毎週行こうかなぁ、などと申しております。
Re:はじめまして よしよし 2006/03/12 16:28
 
ふろどさん、はじめまして。
今日は日曜日で私も行って来ましたけど、小学生と中学生が2人来て将棋を指してました。
どんどん若い人や子供達がくると道場内も活気があってとてもいいです。
私もよく子供さんと将棋の対戦します。いやぁー、子供さん強いですよー。
プロになっちゃう勢いですよねー。
そんな子供さん達と将棋が指せる私も幸せです。
ではでは。


棋王戦五番勝負 2000系 2006/03/11 14:32
 
こんにちは。

Webで中継していますね。
すごい時代になったものです。
Re:棋王戦五番勝負 ひろパパ 2006/03/11 17:53
 
おお、ほんとですね。今、気がつきました!
北國新聞ですね。


A級順位戦 2000系 2006/03/04 11:36
 
こんにちは。

昨晩のBS放送はご覧になりましたか?録画してこれからゆっくり、と言う方もいらっしゃるかもしれませんので結果は割愛しますが、それにしても行き詰る熱戦でしたね。普段はNHK杯くらいしか観てませんので、放送のためではない実に生々しい棋士達の姿を垣間見た気がします。それにしても、羽生さんがペットボトルをカバンにしまってクローゼットからコートを取り出す所なんてなかなか観れませんよね(笑)。

しかし、こちらはせいぜい3時間のテレビ観戦でしたが、棋士の方はこれを10時間以上続ける訳ですね…。
その精神力にも感嘆しました。この先の名人戦まで、好勝負を期待します。
Re:A級順位戦 ひろパパ 2006/03/04 15:24
 
2000系さま
どうもです。いつも書き込みありがとうございます。
夜中の1時半までしっかり見ましたよ。(^-^)/
朝早くから夜中までの長時間に及ぶ死闘を考えると、本当にすごいですね。あらためて感動しました。
自分の仕事の事を考えると、とてもそんな長時間は集中力が持ちません。(^ ^;
谷川vs羽生のプレーオフの決戦が楽しみですねぇ。


深川子ども名人戦 2000系 2006/01/30 13:05
 
こんにちは。

昨日、深川の大会にお邪魔してきました。
門前仲町は不案内で少々迷いながら到着しましたが、会場の豪華さにまずびっくり。そして子どもたちの対局中は佐藤棋聖が悠々と歩き回っていてまたびっくり(これって少年野球の大会にプロ野球のホームラン王がいらっしゃる様なものですよね)。
そして、息子の対局もそこそこに他のお子さんの対局を見て本格派加減に圧倒されました。決勝あたりになると対局後に感想戦をしたりするんですね…。

息子はA級に参加して残念な結果になりました。
(申し込み後に千駄ヶ谷の道場に通い始めて今9級ですので、B級に変更しようかずいぶん迷ったのですが)
ただ、閉会時のくじ引きで特賞の森内名人の扇子を頂きました。これを励みに、次回はA級で勝ち進める様に頑張りたいと思います。

ありがとうございました。
Re:深川子ども名人戦 ひろパパ 2006/01/30 18:18
 
2000系様

昨日はお疲れ様でした。私は支部員といっても、最後の棋譜をとる役ぐらいしかやっていませんでしたので、御礼を言って頂くと逆に恐縮してしまいます。
喜んで頂けたのでしたら、まさに望外の喜びです。支部の皆様にも伝えさせて頂きます。

佐藤棋聖があの場所から歩いて来れる距離にお住まいになっていらっしゃるとは、当日の棋聖のご挨拶で初めて知りました。これは嬉しい驚きでした。
というのは、うちの息子は佐藤棋聖の大ファンだからです。
その理由の第一が、初めてプロ棋士の方と指導対局して頂いた先生が、佐藤棋聖だったからです。
このようなプロ棋士の方とのふれあいが、子どもにとっては、本当に素晴らしい体験となっていることを実感しています。
第一回目ということで、運営上の不手際も多々あったかと存じますが、今後、またより良い大会になっていければよいなぁと思っています。

それではまた。


公文杯 小学生名人戦 ふゆき 2006/01/18 20:08
 
東京は2月5日と2月11日ですね。最初の参加と言っても、今年を含めてあと3回参加できるので楽しみですね〜。大阪大会は1月29日です。うちの場合は昨年が最初の参加で研修会で今Bクラスにいる子に決勝トーナメントで最初に当たってしまいベスト8止まりでした。今年は最後の年なので少しでも上に行ってもらえれば…と思いますが、難敵揃いなので、難しいかもしれません。大阪大会は昨年は番狂わせが多かったのですが、こういう大会は必ずしも常に力のある子が絶対に勝つとも言えず、くじ運やここ一番の勝負運がものをいうところがあり、子供でもなかなか平常心で戦うのが難しいのかもしれませんね。
あまりプレッシャーをかけてもいけないので、楽しんで来い位で丁度良いかもしれませんね。お子さんのご健闘をお祈り致します。

スレッド違いになりますけど、私は既に子供にとって壁としては用済みになりましたが、うちの兄(つまりは子供の叔父になるのですが)が壁になってくれているので、安心して用済みになっています。将棋会館で色々な子供とも指しましたが、対戦する子供たちの指す速度の速い事、速い事、ちゃんと考えとんのか…と思うくらいにパッパと指すので、兄にその事を告げて、うちの子もちゃんと考えて指さないのがどうもなあ…と言ったところ、兄曰く、子供は速いように見えて、実は考えた結果が速いのであって、悪い事ではないのだと。頭の回転の速い子ほど速いので、それはそれで良いんだと言われ安心しました。
そういう子供たちが一斉に集って指すんですから、小学生名人戦って、あなどれませんよねえ。
Re:公文杯 小学生名人戦 ひろパパ 2006/01/18 22:46
 
ふゆき様

書き込み、ありがとうございます。
たしかに、くじ運やここ一番の勝負運が大きく勝敗を左右すると思います。
勝負運でいうと、普段は勝てない相手だけど、大きな大会ではいつも勝てるとか、その逆のケースも多々ありますよね。

いずれにせよ、こうした大会での緊張感のある一局一局は、本人にとって大きな財産になると思っています。
ふゆき様の息子さんのご健闘を祈っております。
あわよくば、全国大会で対局できれば、よいですねぇ。
それではまた。
Re:公文杯 小学生名人戦 ふゆき 2006/01/29 18:30
 
今日、2年ぶりに将棋会館へ行ってきました。最後の大会だったので見ておこうと思ったのですが、残念ながら決勝トーナメントで準決勝で優勝した子と当たって負けました。くじ運でうまく当たる事なく出来ることなら決勝まで行けたら御の字と思いましたが、そうそう甘くはありません。完全に力負けだったと思います。優勝した子は頭ひとつ抜きん出ていたようです。
でもまあ力を出し切って負けたので悔いはないでしょう。万が一運良く代表になれても全国大会を勝ち抜くほどの力もないでしょうから、現時点での実力はそんなものだろうと思います。それでも見ていると、ここ一番、土壇場で粘って実力以上の力を出す子もいて、なかなか見応えがありました。運を寄せ付けない力の差があれば別として、勝負運みたいなものは鍛えようがないようなものなので、仮に遺伝としたらこれは困ったもんですね。
最後まであきらめずに悔いを残すなとか、負けても良いからベストを尽くせよ…ぐらいしかアドバイスは送る事が出来ませんでした。でも久しぶりに緊張感のある雰囲気を味わって楽しい気分で帰る事が出来ました。
東京は来週ですね。ご健闘をお祈り致します。
Re:公文杯 小学生名人戦 ひろパパ 2006/01/29 20:46
 
ふゆき様

どうもお疲れ様でした。残念だったですね。
来月の11日が東京23区の予選となっています。
こちらも悔いが残らないように、頑張ってもらいたいです。
本人も負けてもともとだと思っているようですので、「どうでやるなら勝ちにいけ!」と励ましたいと思います。
結果はまたご報告します。
それではまた。


将棋合宿 ふろど 2006/01/18 08:54
 
おはようございます。

連盟のサイトで知ったのですが、3/23-25に袋井のお寺で2泊3日の合宿が開催されるのですね。
   第1回 全国こども将棋「浜松練成塾」
   http://www.whocares.jp/rdr.jsp?u=http%3A%2F%2Fwww.shogi.or.jp%2Fevent%2Fkaihatu%2Fhamamatu.html

「浜松なら隣の県だから『近い』じゃん!行きたい!」と息子が言うのが目に浮かぶようです…(確かに新幹線を使えば3時間くらいで行けそうですが)。費用はお年玉でカバーできそうですし(^^;。とりあえず、息子がこの情報に気が付かないことを祈ることにします。

3/24が小学校の終了式ですので、もし本気で行きたいと言い出したときは母子でバトルになりそうです(私の意識では「学年末の終了式」>「将棋合宿」なので)。
Re:将棋合宿 ひろパパ 2006/01/18 14:36
 
ふろど様、こんにちは。

貴重な情報、ありがとうございます。m(_ _)m
毎年、夏休みに熊本県のお寺で実施されてきた「将棋寺子屋合宿」は知っていましたが、浜松で似たような合宿が開催されるのですね。しかも第1回ということは、今年からですか・・・。
子供への普及の流れの水かさが着実に増していることの現れでしょう。
本当にすばらしい企画だと思います。

ですけど、うちの場合、春休みは実家の大阪に帰省する約束となっていますので、この合宿への参加は、残念ながら見送りとなりそうです。じつは、正月も帰省していないので、この春休みに子供を連れて帰らなければ、実家にて暴動が起こりそうなもので・・・。(笑)
それではまた。




はじめまして ふゆき 2006/01/14 14:15
 
ブログを読まさせて頂きました。読んで何となく2年前の自分を見たような気がして、非常に親近感を持ちました。うちは今5年で三段ですが、ひろパパさんの子どもさんと同じ3年生の時は、まだ4級でした。(3年生で三段は有望ですねえ。)当時私の棋力も同程度で、父を超えようとして夢中になって、強くなっていったのですが、壁を超えるまでが役目で超えられた後は用がなくなった感じです。ブログを見てると、2年前に関西将棋会館に一緒に何度か行き、30年ぶりに将棋を指した時の記憶がまざまざと蘇ってきます。私の場合は自分の棋力アップは放棄しましたが、ずっと続けておられるようで敬服します。

元々は地元の将棋同好会みたいな所へ頭の訓練程度に考えて週に一度通わせていたのですが、毎週土日に将棋会館に行って指し始めるようになって、棋力がぐんぐん上がったような気がします。3年生の終わりで3級だったのですが、1年後に三段まで駆け上がっていました。1年前に研修会に入ったのですが、それからは段よりも研修会のクラスを上がる事の方が重要になったみたいで、あまり四段に執着しなくなってしまったようです。
ネット将棋でもそうですが、子どもはゲーム感覚で位が上がったり点数をアップさせたりする事が楽しいようですね。記憶力の向上にはもの凄く貢献してる感じがしますね。

こちらは関西ですが、そのうちにどこかの大会で顔を合わす事があるかもしれませんね。どうぞよろしくお願い致します。
Re:はじめまして ひろパパ 2006/01/14 16:12
 
ふゆき様

はじめまして。
HPへの訪問&掲示板への書き込み、たいへんにありがとうございます。m(_ _)m
父は壁を超えるまでが役目で超えられた後は用がなくなった・・・とは、まさにそのとおりですね。(^-^ ;

私自身が将棋を続けているのは、意地・・・みたいなものもありまして。(笑)
よく、「息子が父を追い越すと、父の方は将棋を指さなくなる」というような話を聞いていて、
あまのじゃくな私は、「それならば、自分は出来るところまで指してやろう!追いつくのはムリとしても、往生際悪く、努力している姿を見せてやろう!」と決意をしているところです。
いまのところ、10回に1度は勝負になる程度ですが、自分でもよく続くなぁと、正直驚いています。
仕事が忙しく、普段は息子とのかかわりがほとんどない状態なので、将棋というつながりが、息子との大きなパイプになっていると思っています。
そのうち、精神的な意味でも、自然と、父親という存在を踏み越えていくのでしょうが、それまでは比較的近い位置で、父親という役割を楽しんでいきたいと思っています。(^-^ ;

記憶力については、本当にそのとおりで、親からみても驚きの一言です。
たぶん、将棋を指す子は皆、同じような感じなのかも知れません・・・。

いずれにせよ、このぐらいの子供の時期に、何か自分のやりたいことがある!夢中になれることがある!
それ自体が本当に幸せなことだなぁと、自分の息子の姿を見て思っているところです。(^-^)
また、何かの縁で、お会いすることもあるかも知れませんが、そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。
今後とも、気軽に書きんでいって下さいませ。
それではまた。


あけましておめでとうございます ふろど 2006/01/04 22:17
 
今年もひろパパさんのブログ、楽しみに読ませていただきたいと思います。

平和島の大会では、うちの息子、ひろパパさんの息子さんと色々お話したそうです。
夏の合宿は参加者が3名で今ひとつだったようですが、今回は10人でメチャクチャ楽しかった、とのことです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Re:あけましておめでとうございます ひろパパ 2006/01/05 12:46
 
ふろどさま

あけましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願い致します。

平和島では、仲良くして頂き、ありがとうございました。

ところで、泰野子ども将棋クラブのHPは、ふろど様が運営されているのでしょうか?
「第1回深川子ども将棋名人戦」の大会案内を載せて頂き、ありがとうございます。
もしよろしければ、HPをリンクさせて頂ければ良いなぁー、などと思っていますが、どうでしょうか。

それでは。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
Re:あけましておめでとうございます ふろど 2006/01/07 14:55
 
秦野子ども将棋クラブのウェブサイトは私が管理しております。
リンクしてくださるとのこと、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

あのサイトは元々会員勧誘の一助になれば、と始めたものですので、リンクしていただけるのはとてもありがたいです。ですが、こちらからのリンクは保護者会に諮らないと出来ませんので、それでもよろしければ、ということでよろしくお願いいたします。m(__)m
Re:あけましておめでとうございます ひろパパ 2006/01/07 16:46
 
リンク承諾の件、ありがとうございます。
こちらのHPへのリンクは不要ですので、気になさらないで下さいね。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m


今年もよろしくお願いします。 テツ母 2006/01/02 22:17
 
あけましておめでとうございます。
今年はどこかの大会でお会いできれば・・・と思っています。
夏休みに長野でもデパートの将棋まつりがありますし、こちらのほうにも足を運んでくださいね。v(^-^)

拙HPとの相互リンクも含め、本年もよろしくお願いいたします。
Re:今年もよろしくお願いします。 ひろパパ 2006/01/03 14:00
 
テツ母さま

あけましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願い致します。

長野の東急には参加できればいいなぁ、と思っています。

取り急ぎ、御礼のカキコでしたー。m(_ _)m
それではまた。


明けましておめでとうございます。 しずか 2006/01/01 13:23
 
ひろパパ 様

明けましておめでとうございます。
旧年中は本当にお世話になり、有難うございました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

現在教育テレビ観覧中です。正月早々将棋です(笑)。
将棋世界の年間購読のおまけで将棋連盟から年賀状が来ました。
島先生からでした。嬉しい!


しずか
Re:明けましておめでとうございます。 ひろパパ 2006/01/02 00:59
 
しずか様

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

取り急ぎ、御礼のカキコでしたー。
それではまた。


U-18 ふろど 2005/12/21 23:05
 
こんばんは。

U−18、いよいよ明後日になりましたね。留守番メンバーの朝&昼食を作っておかないといけないので5時半起きです。明日の残業は絶対に断らないと。

息子は大会中、私が会場にいるのをとても嫌がるので、毎度受付を済ませたらどこかで時間を潰すことにしています。おかげで色々な所の図書館に詳しくなりました(^^;。今回は北千住の足立区中央図書館に行ってみようと思います。

年末の12/27&28、息子は平和島ユースセンターでの将棋大会&お泊り会に参加します。大田区で将棋教室などをしているNPOの主催で、昨年末の大会に参加して以来、勉強会や合宿にお声を掛けていただいています。
夏の合宿は参加者がとても少なかったのですが、それでも定員16名の和室に3人で泊まり、ひたすら将棋について語り合って息子はとても楽しかったようです。お友達に「将棋について誰か(子供)とこんなに話が出来るなんて初めてで、ボク嬉しいなぁ〜」と言われたと言っていました。

娘を見ていると、女の子は新しく「友達」になるに際して色々と面倒くさいですが、男の子はアッサリしていていいですね。特に将棋を介すると、すぐに「棋友」という感じで仲良くなるのが傍で見ていてなかなかおもしろいです。
Re:U-18 ひろパパ 2005/12/21 23:51
 
ふろど様
どうもです。書き込みありがとうございます。
U-18楽しみですね。でも5時半起きはたいへんそうです。( ^ ^;
本当にご苦労様でございます。m( _ _ )m

U-18の方ですが、私に急用が入ったので、子供と付き添えるのは午前中までとなりました。
あと、平和島ユースセンターの方ですが、「参加しませんか」と声をかけて頂きました!
27日は泊まりませんが、28日の大会の方は参加させて頂く予定です。(^o^)

それではまた、です。


小学館杯 テツ母 2005/12/04 21:34
 
お久しぶりです。
長野のテツ母です。

昨日の小学館杯、我が家も参加しておりました。小学館の方に聞いたのですが、今回3年生の応募がダントツに多かったとのことです。

ムスコは予選敗退ではありましたが、「井の中の蛙、大海を知る」いい機会だったと思います。
是非ともひろくんと対戦したかったのですがそれは叶わず残念でした。

ひろくんはわかったのですが、ひろパパさんはどなたかわからずご挨拶が出来ずにこちらも残念でした。
今度、東京方面の大会に出る時はよろしくお願いiいたします。

Re:小学館杯 ひろパパ 2005/12/04 22:38
 
テツ母さま
ご無沙汰しています。いつも書き込み、ありがとうございます。

せっかくの機会でしたのにスイマセンでした。m( _ _ )m
対局中は子の側に居て応援するよりも、なるべく遠くの方で様子を伺うという風にしているもので・・・。

今回3年生の応募がダントツに多かったというのは、本当に驚きですね。
それだけこの学年のレベルが高くなっているのかもしれません。
有段者でも予選で姿を消した子も、かなりいたのではないかと思います。

今度、姿を見かける機会がありましたら、息子に聞いて頂いても構いませんので、是非お声をかけて下さいね。
今後ともよろしくお願い致します。
Re:小学館杯 ゆうパパ 2005/12/07 22:33
 
こんばんは、テツ母さん、ひろパパさん。
ご無沙汰です。
小学館はお疲れ様でした。
私は行けなかったのですが、皆さん頑張っておられたようで・・・
特に今年は熱い戦いが多かったようですね!!
ウチの子は学年の決勝トーナメント2回戦敗退でした。(ToT)
来年こそ総合優勝決定トーナメントに出たいですね。
目標が低いかな?!(^^;;;
次は、U-18に参加します。
私が付き添いますので、お会い出来るのを楽しみにしています。
それではまた・・・
Re:小学館杯 ひろパパ 2005/12/07 23:45
 
ゆうパパさん。どうもです。

U-18でお会いできるのを楽しみにしています。
昨年は、土足厳禁で上履き&靴袋持参だったのを忘れてしまい、駅前のスーパーであわててスリッパを購入したことを思い出しました。(^^;
今年こそ忘れないようにしなくては!と決意しております。(笑)
それではまた・・
Re:小学館杯 ゆうパパ 2005/12/13 23:10
 
どうもです!!
>U-18でお会いできるのを楽しみにしています。
こちらこそ!!渋谷の児童館以来ですかね?!(^O^)
>昨年は、土足厳禁で上履き&靴袋持参だったのを忘れてしまい、
>駅前のスーパーであわててスリッパを購入したことを思い出しました。(^^;
え?土禁なんですか?・・・
改めて葉書を見たら書いてありました。( ;^^)ヘ..
スリッパ持っていかなくちゃ!!(笑)
ではまた!!


祝・竜王防衛! ひろパパ 2005/11/30 22:58
 
渡辺竜王!破竹の四連勝で防衛です。
おめでとうございました。


JT東京大会 ひろパパ 2005/11/19 00:58
 
しずか様

JT東京大会の参加証が本日届きました。
それによると昼からになっていますね。
12時集合で、12時半開始17時半終了です。
午前中からではなく、昼からの開催のようです。
Re:JT東京大会 しずか 2005/11/19 19:32
 
こんばんは。
参加証来ました!
確かにお昼からでしたね。ご飯を食べてからやりましょう、ということなのでしょうか?
とにかくこんなに大きい大会に参加するのは初めてなので、楽しみでもあり不安であり・・・。
子供と会場で離れたらなかなか会えなかったりするのかしら?

うちは3連勝も厳しそうですが、ひろパパさんの息子さんは低学年部門の優勝も狙えますよね!
是非とも優勝目指して頑張って下さいね!!!

Re:JT東京大会 ひろパパ 2005/11/20 00:34
 
しずか様

返信&激励のお言葉、ありがとうございます。

会場は、前々回は両国国技館で、前回は東京体育館でしたので、毎回、違う会場になっています。
ですので、今回の会場の様子は、行って見なければ分かりません。(^^;

優勝は、正直、難しいとは思いますが、頑張ってもらいたいですね。
相手の方が実力がはっきりと上な子や、相性が悪く苦手にしている子などが、かなりいますので・・・。
でも勝負の世界なので、予選で敗退するかもしれませんし、もしかして、いいところまで行くかもしれません。
いずれにせよ、数ヶ月ぶりの大きな大会ですので、楽しんでもらいたいものです。


教えてください しずか 2005/11/10 11:55
 
すみません、ちょっと教えて頂きたいのですが・・・。
今度、11月26日にビックサイトで行われるJTこども将棋大会にエントリーしているのですが、この大会って何時頃終了するのでしょうか?
ひろパパ様は昨年度お出かけされたようでしたので、もしよかったら教えてください。
実は、この大会の後、人と待ち合わせする予定なのです。
勝手なお願いなのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

その前に、まだ抽選が当たっているかどうか、分からないんですがね(苦笑)。
Re:教えてください ひろパパ 2005/11/10 23:25
 
しずか様。
書き込み、ありがとうございます。

昨年のJT東京大会は、低学年389人高学年885人の応募があり、たしか応募者は皆参加できたと記憶しています。
今年も抽選とかではなく、全員が参加できるとよいですねぇ。(^o^ )

で、まず午前中に予選があり、昼ぐらいから決勝トーナメントになったと記憶しています。予選で負けたとしても自由対局ができるので、多くの子供たちは夕方近くまでは思い思いに将棋を指していたと思います。もちろん予選で負けたらすぐに帰ってもOKです。
でも、せっかくですので、たとえ予選で負けたとしてもある程度の時間は、自由対局などをさせてあげたほうが子供は喜ぶと思いますよ。

昨年うちの息子は3級の棋力で参加。予選を3勝して通過し、決勝トーナメントの2回戦で敗退しました。
うちの息子の場合、このような大会の低学年の部の予選を初めて通過できたのは5級になってからで、安定的に予選通過を果たすようになったのは3級ぐらいだったと思います。でも勝負ごとですので、あまり安易な予測はできません。

もし1年生で予選を通過できたとすれば、なかなかすごいことだと思いますよ。
時間的なことはあまり参考にならなかったかもしれませんが、だいたいこんな感じでした。

あっ、あとですね、話は変わるのですが、しずか様のブログを発見してしまいました。(^-^ )
間違っていたらごめんなさい!なのですが、たぶん、sho-gi memo ですよね。
もしそうでしたら是非、リンクさせてもらいたいのですが、どうでしょうか。よろしくお願いします。
Re:教えてください しずか 2005/11/11 11:12
 
ひろパパ様、丁寧なお返事有難うございました。
JTの大会、昨年度は全員参加できたとの情報に安堵しております。
息子がとっても楽しみにしているので、もし抽選になって外れたらかわいそうだなあ、と思っていたところです。
とりあえず、予選突破は難しいけど泣くなよ、と言っておきます(笑)。
息子が将棋大会に参加するようになったのは今年の夏の松坂屋の大会からなのですが、私が思っていたより参加する子供達が多くて驚きました。
失礼ながら、将棋ってこんなに人気があったのか〜、と思いました(汗)。
なんとなく、マイノリティというイメージがあったので・・・。

HPに関するご指摘は、仰るとおりです。
あんなところで良かったら、リンクして下さい。
とりあえず、息子の成長の記録に、と思って書いていただけなんで、内容も人様にお見せするほどのものでもないのですが(非公開にしておけばよかったかしら・・・)。なので、タイトルも、超適当ですみません(笑)。
それで、そんなHPなのですが、もしよろしければ、ひろパパ様のHPをこちらのアンテナにも入れさせて頂いてもよろしいでしょうか?

ウチは、私は将棋のことはルールぐらいしか分かりません。息子の言っていることが理解できませんし。
これ、ちょっとへこむんですけど(笑)。
夫は、初段程度の実力があるようですが、先日千駄ヶ谷道場に行ったときは時間が無くて3人としか指せず、棋力は分からず終いでした。
実はそのとき、ちょうど御子息が三段に昇段された日ですが、夫が最後に指した小学生の子が、御子息のお友達だったようなんです。
それで、二人が指しているところに、つつつ、とやってきた御子息が、お友達の手合いカードを見て、
「今日は調子悪いの?」
って仰ったんです。で、ウチの夫はそのお友達に負けたんですが(爆)。
それぐらいの棋力の夫なので、最近は息子に将棋を教えていても質問に答えられないことが多くなってきました。
息子に分からないことを聞かれてキレちゃったりすることもあります(笑)。
柏道場では、たまに席主の先生が指導対局して下さいますが、基本的には千駄ヶ谷道場のように対局して昇級を目指すという感じです。
それで強くなっていくんだから、子供って不思議だなぁ、と思います。

将棋のことがよく分からないので、ネットで色々探して、ひろパパ様のHPにたどり着きました。
いつも色々と参考にさせて頂いております。
改めまして、お礼申し上げます。
という訳で、これからも宜しくお付き合いのほど、お願い致します。
それでは〜。





Re:教えてください ひろパパ 2005/11/11 12:55
 
しずか様。

どーもです。
参加する人数が一度に1000名を超えるような大規模な小学生の将棋大会は、この大会以外にはないと思いますので、JT東京大会はなかなか圧巻ですよー。
こんなにいるのかぁーと思わずうなってしまうこと間違いないです。(^o^)

ここ1、2年の事しかわかりませんが、子供の将棋大会への参加人数は着実に増えてきているようですねぇ。
親としては、将棋に熱中してくれた方が、TVゲームに熱中するよりかは健康的だと思いますし、7才の子供と70才のおじいちゃんが一緒に遊べるものっていうのも、ほかにはあまりないですし、それでもって将棋のつながりで友達も増えて、右脳の発達にも良くて・・・などなど、いろいろ考えると、もっと人気が出てきてもよいのになぁーと思うぐらいです。

それと、子供の将棋は対局数をこなしていけば、ある程度まではどんどん強くなっていくと思いますので、親が教えなくても大丈夫だと思います。あえて言えば、本人にとって、よりやる気が起きるような刺激や触発があればよいですねぇ。JT東京大会もきっとその一つだと思いますよ。

うちの息子の場合、2年前の1年生のときに、初めてJT東京大会に出たときは、ほんの初心者でした。(たぶん13級程度だったと思います。この大会の少しあとに13級の認定をもらっていますので。)
で、もちろん予選で敗退して、そのあとの自由対局でも連戦連敗で泣きが入っていました。(T T)
しずか様の息子さんは、まだ1年生ですので、これからが本当に楽しみですね。
遠路たいへんだと思いますが、良き思い出になられることを心より祈っています。

あと、HPの件ですが、貴HPのアンテナに入れて頂いても全然OKですので、よろしくお願いします。こちらもリンクさせて頂きますね。それではまた。

アンテナに登録させて頂きました しずか 2005/11/11 16:11
 
度々失礼致します。
早速アンテナに登録させて頂きました。
ご了承感謝致します。

ひろパパ様のコメントを読んで、ますますJTの大会が楽しみになってきました。
実は、ゆりかもめもビックサイトも初めてなんです〜(田舎者だ。笑)。
息子は大会に出るのが大好きなようです。
私達親はどっと疲れるのですが(苦笑)。
しかし確かに、大会に出た後は棋力がぐんと上がっているような気がします。刺激されているのかな。

それでは、ご報告まで。